/head>
はじめまして!山田歯科成瀬クリニック・歯科助手の沖田です。
さて!今回は口腔周囲筋についてお話ししたいと思います!
まず口腔周囲筋をみなさんご存知ですか?
口腔周囲筋とは、唇・ほほ・あご・舌などの口の周りの筋肉のことを指します。食べる時や話す時には欠かせない筋肉です。その口腔周囲筋も加齢と共に衰え、高齢者の方でうまく食べられない・話せないという方がいらっしゃるのはこのためです。
そんな大事な筋肉が機能しているか確認する簡単なチェックポイントがあります!
鏡を準備し、それを見ながら口を閉じるだけです。
顎に梅干しのようなシワが入るとそれは筋肉の衰え、もしくは機能していない証拠です。
1日1回1分空いた時間でできる簡単なトレーニングをして口腔周囲筋を鍛えましょう!
1、背筋を伸ばし顔をゆっくりと上に上げ、斜め上を見る。
2、下くちびるを上に向かって引き上げる
3、上くちびるも同様に引き上げて5秒キープ
4、ゆっくりともとに戻す
これを1日3回を目安に行いましょう!!
また日常生活で舌の位置はどこにありますか?
下の前歯の後ろですか?
それとも上の前歯の裏ですか?
舌の正しい位置は上の前歯の後ろの歯茎に舌先を当てるところです。
正しい位置に下が当たっているこ事で下で前歯を押すことも軽減し
上顎前突(出っ歯)や前歯が噛み合わない(開咬)などを防ぐことができます。
そして飲食時に必ず行う嚥下にも影響があります。
正しい位置に舌がないとうまく嚥下が出来ず誤嚥などを併発してしまうことがあります。
日々の一時を変えるだけで変えられることがたくさんあります。
舌の位置、鼻呼吸、口を閉じる。
この3つを意識して日々生活してみてはいかがでしょうか!
長く続くマスク生活、口呼吸を控える事でマスクの中の臭いなども軽減できます!
梅雨も明け、まだまだ暑い日が続きます、ご来院の際は熱中症や脱水症状には十分ご注意ください。
もし分からないことや、質問等ございましたら、
いつでもご相談ください!!
2021年10月2日 (土)
カテゴリー: 未分類