山田歯科成瀬クリニックネット予約はこちらから
ホーム 院長紹介 診療科目 アクセス スタッフ紹介 料金表
一般歯科 歯周病治療 審美歯科 予防歯科 インプラント 矯正歯科

2024年4月
« 10月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

24時間ネット予約実施中
歯周病豆知識
ドクターブログ
スタッフブログ
院長紹介
院内ツアー
カウンセリング
歯周病専門医治療
歯科用CTを用いた検査
マイクロスコープによる精密治療
インプラント
医療費控除のご説明
診療科目
治療の流れ
症例集
患者様からの声
料金表
診療のご案内
問診票
アクセス
スタッフ紹介
口腔ケア関連用品

ドクターブログ

2016年10月20日 (木) 13:12

ようやく秋らしい季節となってきました。

歯周病センター山田歯科では、2名の歯科衛生士さんと自分とで新潟で行われた

日本歯周病学会に参加してまいりました。

海外の有名な先生の講演をはじめ、若いドクターを指導するためのランチョンセミナーがとても勉強になりました。

今回私が、臨床ポスターの発表を行いましたが、次回は「私も発表したい」と衛生士さんが言ってくれたのが

とても うれしかったです。

私自身も、スタッフに負けないように精進したいと思います。

またいつでも最高のレベルでの臨床技術を患者様に提供できるよう医院一丸となって

頑張って参ります。

また、当院の指導で歯周病認定医に合格された先生にお祝い申し上げます。

1475889375816[1] 1475889386759[1]

カテゴリー: 未分類 | コメント コメントはまだありません

2016年5月22日 (日) 22:26

当院の副院長である北見瑛一先生が、日本歯周病学会認定医に合格致しました。
日本歯周病学会の認定医は、本学会に3年以上会員であること。
学会が指定している専門医施設(山田歯科成瀬クリニック)に3年以上研修していること。
歯周外科治療を含めた症例と歯周病学会での筆記試験に合格したものが認められる。
当院で研修した矢ヶ崎歯科院長の矢ヶ崎隆信先生とダブル合格となりました。
開業医からの合格は大変難しいと言われておりますが、本当に良かったです。
今後さらに専門医をめざして精進してください。
本当におめでとうございます。 院長 山田 潔

カテゴリー: 未分類 | コメント コメントはまだありません

2016年3月14日 (月) 23:08

3月13日は、南多摩圏域糖尿病医療連携スキルアップセミナーに参加してまいりました。

糖尿病は、歯周病とも関係があり地域での医療連携の重要性があげられています。

今回は、多摩市医師会の主催で、糖尿病と薬の作用、腎症、食事療法についてをテーマに講演が行われました。

私は、多摩センタークリニックみらいの管理栄養士の國貞 真世先生の講演の座長をしてまいりました。

糖尿病学会で、食事療法は最も重要であることが記載されています。

しかし実際これをコントロールすることは非常に難しいことが多いようです。

食事療法を含めた実践の話を聞かせていただきました。

感じたことは、食事は、カロリーも大切ですが、摂取する時間帯も非常に重要であること。

夜遅くに食事をすると、朝の血糖のコントロールが難しいくなること。

食事には毎食野菜を必ずとることなど。

基本的なことがほとんどですが、健康維持には非常に大切であることがわかりました。

1457854582083

 

カテゴリー: 未分類 | コメント コメントはまだありません

2016年3月14日 (月) 23:03

町田市歯科医師会は、近隣の警察署(町田警察署、南大沢警察署)と連携して

様々な事件や身元不明者の身元確認に協力しております。

町田市の高齢者の割合は市民の25%(2015年)です。これは日本の人口の割合とほぼ同じです。

しかし以外と知られていませんが、一人暮らしの高齢者も多く、都内では断トツで孤独死が多いそうです。

身元確認は歯や歯列やレントゲン写真などから、個人識別に協力しております。

12日は、警察の方との連絡協議会をしてきました。

町田市から事件や事故が無くなることはもちろん、孤独死についても改めて考えさせられました。

カテゴリー: 未分類 | コメント コメントはまだありません

2016年3月12日 (土) 08:30

不定愁訴とは、「頭が痛い」「よく眠れない」などなんとなく体調の悪いという自覚症状を訴えるが、検査しても原因となる病気が見つからない状態を指す。患者さんからの訴え(主訴)は強いが主観的で多岐にわたり、客観的所見に乏しいのが特徴。歯科では、特定のできない歯痛、顎の痛み、口臭などがあります。もちろんそこに原因があれば治療できるのですが、原因が特定できない場合は治療は非常に難しいものとなります。そのほとんどが自律神経のバランスがぐずれてしまうことから生じていると考えます。

そのような場合の治療は、向精神薬、精神安定剤などの薬物による

ものが中心となります。

では薬物を使用しないで、バランスがくずれてしまった自律神経をどのようにして回復できるでしょうか?自律神経は、不随意神経系(自己制御できない)で内臓諸臓器の機能を調整しています。しかしこの中で自分で唯一コントロールできるものがあります。それは。呼吸です。

自律神経のバランスを整えるには、呼吸を整えることです。呼吸を整える体操、ヨガ、太極拳などが効果があると言われております。

また自律神経のバランスを崩している方は、睡眠が十分とれていません。最近では、インターネットの普及によりスマホやタブレットなどをやりすぎで睡眠障害の方が非常に多いです。生活リズムがくずれると起床時間が遅くなり日光にも浴びる機会が減ります。早朝にしっかり日光を浴びることは、体内時計を調整し、自律神経のバランスを整えてくれます。

原因のわからない症状が出始めたときは、まずは睡眠をしっかりとり、呼吸を整え、しっかり太陽にあたることがバランスを整える基本だと思います。

カテゴリー: 未分類 | コメント コメントはまだありません

2016年3月7日 (月) 22:31

当院は、平成19年より特別養護老人ホームひまわりの郷で歯科治療並びに口腔ケアを行っております。

毎年、この時期に働いているスタッフのみなさんに口腔ケアの重要性についての講演をしております。

今年は、摂食嚥下機能についての講演と、口腔ケアのデモを衛生士の中瀬さんに協力して頂きやってきました。

参加者のみなさんは、本当に熱心でこちらも少し力がはいってしまいました。

20歳の女性スタッフから97歳の方の入れ歯の使用についての質問があり、

みんなで悩みを共有することの重要性を認識致しました。

 

在宅医療の最大の目的は、現状維持です。

介護する側もされる側も無理をしないことが、大切です。

山田歯科は、入所されている皆様が少しでも余生を健やかにお過ごしできるよう

口腔ケアを通じて今後も    協力してまいります。

1457093485765[1] 1457098323843[1] 1457098331865[1]

カテゴリー: 未分類 | コメント コメントはまだありません

2014年4月18日 (金) 08:30

昨日は当院の近隣の高校へ歯科健診に行ってきました。この高校は3年前より健診をさせていただいております。

900名を超える生徒さんがいらっしゃり、5名の歯科医師で午前中をかけ健診いたしました。

私自身は、中学校の校医ですが中学も高校も虫歯は減少傾向にあります。一部の方に極端に悪い方がいます。

一方歯並びの悪い方の割合が多く、同時に歯肉炎も多くの方で見られました。歯並びが悪いと、虫歯や歯肉炎・歯周炎のリスクも高くなります。

また国際化が言われる中、学生教育の中に低学年からの英語教育も導入されています。

今後海外に進出する機会が増える若者にとって歯並びもビジネスに影響があるのではと感じてしまうほどです。矯正治療は自費治療です。

将来国際的に活躍される若者に、国や自治体からの援助が出るようなシステムができることが望まれる。

カテゴリー: 未分類 | コメント コメントはまだありません

2014年4月15日 (火) 08:32

本日は、遠方からの患者様が歯のメインテナンスに来院されました。

患者様の住んでおられる場所はなんとイタリアのミラノです。

患者様は、14年前から当院に通院され以前は神奈川県にお住まいでした。

その当時も通院に決して近くはありませんでしたが、再生療法を含めた歯周病治療のあと

ホワイトニング、セラミック治療を受けらました。現在は1年に1回のメインテナンスを行っております。

イタリアも先進国ですし、歯科医療のレベルも高いはずなのに、わざわざ日本の私の治療を受けに

来られることに本当にありがたく思いました。

この患者様は極端に遠いですがアメリカ NYからの患者様もいらっしゃるので

私自身も、レベルの高い医療が提供出来るように日々精進したいと思います。

DSC02171

 

カテゴリー: 未分類 | コメント コメントはまだありません

2013年12月9日 (月) 13:07

11月28日は町田市歯科医師会が主催している町田市市議会議員のみなさん(15名)との

勉強会に講師として参加してきました。

テーマは【歯周病と全身疾患】です。

歯周病は生活習慣病であると同時に、様々な全身疾患と関連があります。

虚血性心疾患(心内膜症)、脳卒中、早産、糖尿病など・・。

この中でも糖尿病と歯周病は特に密接に関係しています。

歯周病の原因など、基礎的な事を全般的に講話してきました。

市議の皆さんには、歯周病の知識をしっかり身につけていただき

町田市民の皆さんが健康でいられるような健診事業に期待してたいと思いました。

今後もこのように歯科治療の大切さを啓発していきます。

よろしくお願い致します。

 

カテゴリー: 未分類 | コメント コメントはまだありません

2013年11月18日 (月) 00:20

11月16日は町田市歯科医師会の障がい者歯科研修会に講師として講演してきました。

内容は【障がい者、高齢者における歯周病治療を考える】です。

土曜日の夜からの講演にもかかわらず、多くの先生方や歯科衛生士さんに参加していただき、

大盛況でした。本当に感謝しております。

参加された方々は本当に勉強熱心で充実した時間を過ごしました。

DSC01787

 

カテゴリー: 未分類 | コメント コメントはまだありません

« 古い記事へ